▼拡散ご協力お願いします!▼
翌日、帰ってきました!
2025年 10月 9日 22時台
石川県金沢市若草町
逃げてすぐ、家の周辺にご飯と猫砂を巻いておきました。
翌日は小雨で、あまり遠くに行かなかったのも良かったかもしれません。お腹が空いたのか、3度ほど窓の外に姿を見せましたが、こちらが動くと逃げてしまいます。逃げた窓から戻れるように、段ボールを置いてご飯とまたたびのおやつをセット。窓の内側にも置いて、人間は離れて見守り、食べに入ってくるのを待ちました。
シロちゃん
雑種
中型猫
オス(去勢)
白地に薄茶色
成猫
2歳のオス猫で、緑色の首輪をしています。
生後3ヶ月まで野良猫育ちで、慎重な面があり、家族以外には慣れていません。
声をかけても寄ってこないと思うので、目撃情報をいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ゆかり
メールアドレスは登録されていません。
▼拡散ご協力お願いします!▼
石川県の迷子猫・保護猫を411頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。